子供とくるりんまっきーを使って手巻き寿司

愛猫みかちゃんと長男のことを中心にかいたブログです

クリスマスは子供とくるりんまっきーで簡単手巻き寿司

海老家のクリスマスなどのイベントの日は簡単にできる手巻き寿司です。

 

子供は昔から寿司が大好きで、一番すきなのが回転寿司、二番目にすきなのが海老家で作る手巻き寿司

 

手巻き寿司を作るときは、手巻き寿司が簡単に巻けるパーティグッズの

 

 

  くるりんまっきー を使っています。

 

子供が幼稚園の頃、お友達の家でこれの前の製品をつかわせてもらったのですが、園児でも上手に手巻きずしがつくれて楽しかったので海老家でも買おうとしたら、商品がなくて売っていても15000円くらいの値段がついていました。

 

さすがに高くてかえないのであきらめ、そのまま忘れていましたが、おもちゃ売り場で見つけて即購入。

 

子供は小学3年生なので購入する前は そんなに使わないかな? という気持ちもあり迷いましたが、購入してつかった感想は 手巻き寿司が何倍も楽しくなる商品なのでとてもおすすめです。

 

 

くるりんまっきーの使い方

 

取扱説明書がついていますが、海老母にはわかりにくかったので

 

  バンダイ公式サイト くるりんまっきー

 

で検索した動画をみてやり方を覚えました。

 

一度、動画をみたら取扱説明書に書いてあることが理解できたので 説明書をよんでもわからないときは動画をみてからつくりはじめる のがオススメ

 

海老家では細まきにするので、手巻き寿司用の海苔を4等分します。

 

 

4等分した海苔はこれ。

 

 

くるりんまっきーを説明書の通りにセットして酢飯をのせます。

 

 

巻きたい具をのせてレバーをまわしてくるくる回転させます

 

 

ごはんが筒になったら海苔をさしこんでまたくるくる回転されます

 

 

これで完成。赤いところの下のロックをはずすと

 

 

完成です

 

くるりんまっきー子どもと一緒に作るときのポイント

 

子供が食べるときは、横から具が見えるか見えないくらいだと グッと握りしめても下から具がおちにくい です。

 

写真は手順をわかりやすくみせるために海老夫が巻いてますが、子どもが4才のときにも巻くことができ 自宅での手巻き寿司がとてもたのしくなりオススメ

 

 

くるりんまっきーは使った部品が全部洗える

 

 

美味しく食べた後のかたづけですが

 

 

つかった部品は全部洗えます

 

部品がこまかいので洗うのは大変ですが 生魚を置いて巻くので細かくあらえるのは安心

 

イベントや、雨の日に子連れで外出できないときなどに、自宅で手巻きパーティーは楽しいです。

 

これからだと 2月の恵方巻 が簡単につくれます。

 

レシピカードもついていて、そこにはcookpadでレシピ検索ができるとかいてあり、可愛い恵方巻のレシピも動画で紹介されていました。

 

 

海老家は手巻き寿司以外ではつかったことはありませんが、写真にあるクッキー&クレープ巻きや、

 

 

見た目がとても可愛い太巻きもできるようです。

 

これらはcookpadのくるりんまっきーで検索したらみることができ、細かく手順がのっているのでチェックしてみてください。

 

 


page top