オルソケラトロジーのレンズがずれたり、目にはりついたりの失敗がふえてきました
小学3年生の子供は、右目が乱視なせいかコンタクトレンズがうまくのってないかな?という時があるのですが、今回は黒目半分より上あたりにコンタクトレンズがはりついてとれない状態になりました。
最初はスポイトでためしたのですが、何度やっても失敗してとれません。
これは無理にひっぱると角膜に傷がつくかなとおもったので、目をうるおしたらとれないかなと思い、コンタクトレンズ装着につかう目薬をさしてしばらく放置して再チャレンジしたら、今度はコンタクトレンズがずれてしまい目のどこにあるかわからない状態になりました。
子供に今どんな感じかきいたら、
目に異物感はあるけどどこにレンズがあるかはわからない。あと痛くなったり痛くなかったりする。
というので、朝一で眼科にいくことにしました。
眼科に行くときはバスでいったのですが、バスの中(15分くらい)ではずっと目をとじていました。
目をずっととじていたのがよかったのが、眼科についたときにはレンズがうごいていて右下の奥に移動していました。
家でもしばらく目をとじさせたらよかったのでしょうか。
診察ではコンタクトレンズをとりだしてもらい、充血がひどいので目薬を処方されました。
その日は充血したままだったので、夜のコンタクトレンズはやめました。
夜に寝るときだけ装着するのでも、朝コンタクトレンズをだせなくなったときのために、コンタクトレンズをしたままできる目薬を用意しておくべきだなと思いました。
この記事を書いて数日後、またレンズが行方不明になることがありました。 子供の感覚では目の中に残っているというのでまた眼科へ。
朝一でいって調べてもらいましたがみつからず、一度帰宅してまだきになるようだったら午後からきてくださいといわれました。
帰宅して寝室周辺を徹底的に調べ、ベッドマットを立てたらコロンとでてきました。
朝もしっかり調べたけどでてこなかったのに・・・
もしかしたら朝の段階ではまだコンタクトレンズが濡れていてシーツにはりついていたけど、昼になったら乾いてきて落ちたのかしら。
この後も朝おきたら黒目にのらないことがたびたびあり、先生に相談すると
年に2〜3回なら様子みましょうといいますが、ちょっと回数がおおいのでオルソレンズを交換してみましょう
といわれました。
3カ月以内ならオルソレンズの無料交換ができるということなので、かえてもらうことになりました。
コンタクトレンズのサイズを変更しました
息子のオルソケアトロジー3カ月定期検診の時、右目のコンタクトを交換をしてもらいました。
右目はコンタクトのベースカーブと目の大きさがあっていないのか、朝起きると左下の鼻の近くに移動していることが何度もあったので、かえることにはまったく問題がなくこれに同意。
1週間後に新しいコンタクトレンズになりました。
新しいコンタクトレンズは見た目や人差し指にのせたときでは前のコンタクトとなにがかわったのかわからなかったのですが、目にいれてみると前のコンタクトレンズに比べて2ミリくらい上にのるかんじでした。
息子はそれがわかるのか、
痛くはないけども・・・なんかずれてる感じがする・・・
としきりに目をきにしていました。寝ているときもそれが気になるのか無意識でこすっていたようで、朝になるとコンタクトレンズは黒目から半分くらいずれたところにあり、目も真っ赤でした。
念のためにと、目にトラブルがあったときのために目薬を処方してもらっていたのでその日はそれをさして様子をみることに。
夜になりコンタクトレンズをつけるときには、朝は真っ赤だった目もおさまっていたので、夜はコンタクトレンズを装着。
痛みもずれている感じもないといっていました。
朝おきて確認したときも目の上にのっていたので安心したのですが、コンタクトレンズをはずしたあとに息子が
なんか右目だけ文字がぼやけてみえる・・・
といいました。
さいわい左目はもんだいなく視力も1.5でているようなので、黒板はみえるだろうとのこと。
その日は水曜日で、息子の通っている眼科はお休みの日だったので、明日もぼやけるようなら眼科にいくことに。
水曜の夜もコンタクトレンズをつけ、木曜の朝にコンタクトレンズをはずしたあと見えるかきいてみたら、両目ともよくみえるというので、眼科はやめることに。
結局トラブルがあったのは最初の2日だけで、この後は4カ月検診までもんだいありませんでした。
結果的には交換してよかったです。
この後、半年以上経過しましたが、朝起きたときにコンタクトレンズがないということは一度もなかったです。
半年経過してみて、あれはおかしいことだったんだなとわかりました。もし同じ症状がでているなら眼科で相談してみることをおすすめします。